カシメ・ハトメ専門店パーツラボ

薄めの革や布に最適の「小カシメ片面短足」5.5mm足

パーツラボ» カシメ一覧» 小カシメ» 小カシメ片面短足

小カシメ片面短足

小カシメは頭の径が6mmのよく使われるカシメ。このサイズは文具や雑貨、鞄などにも多用されるサイズになります。
付属の足の傘径は6.5mmですので、取付けた際には革の表には6mmのプックリした頭が、革の裏には6.5mmのドーナッツ型の平たい足傘が出ます。

足の軸径は3mmですので、取付の際にはハトメ抜き3mm等で事前に3mmの穴を開ける必要があります。
はじめてお取り付けなさる方は、小カシメ入門セットの「手打棒をつかった小カシメの打ち方」をご参照ください。

何よりこの短足タイプは、足が短いため薄手の布や革に最適!とくに取り付ける対象(革や布)の合計厚みが3mm以下の場合この短足5.5mmをオススメします。 もうすこし厚めで合計5mm程度になる場合は小カシメ片面並足をご検討ください。

なおパーツラボの小カシメは真鍮製となっていますので、鉄錆の心配はありません。 真鍮の生地に以下の鍍金塗装・加工を施しております。

ハンドプレスをお持ちの方は、小カシメ片面に合う打駒:小カシメ片面用をセットしていただければ、手軽にカシメを打つことができます。 ハンドプレス機を使ったカシメの打ち方をご参照のうえ、ご検討ください。

小カシメ片面短足ニッケル鍍金

小カシメ片面短足ニッケル鍍金

小カシメ片面短足(ニッケル)寸法

名称小カシメ片面短足ニッケル鍍金
サイズ頭6mm 足5.5×6.5mm
材質真鍮
加工ニッケル鍍金

ニッケル鍍金は、シルバー色の鍍金になります。 真鍮はもともと亜鉛と銅の合金ですが、この真鍮カシメ本体の表面にニッケルという異なる金属の鍍金で皮膜をつくって強度と美観を整えています。 表面に傷がつきにくく、銀のお色が変色しにくい鍍金となります。

なお実際の商品の色はご覧のモニターにより、写真と異なる場合があります。また製品画像は拡大縮小表示しておりますので、記載の製品寸法サイズをよくご確認のうえご検討ください。

パーツラボの小カシメ一覧に戻る

小カシメ片面短足ゴールド色

小カシメ片面短足ゴールド色

小カシメ片面短足は足が5.5×6.5mmとなります

名称小カシメ片面短足ゴールド色
サイズ頭6mm 足5.5×6.5mm
材質真鍮
加工キリンス処理

このカシメのゴールド色は、業界では「キリンス」と呼ばれる処理を施しています。 カシメの素材が真鍮のため、加工の際の汚れなどを酸で洗いながし真鍮本来のゴールド色(生の真鍮はゴールドの色をしています)を活かしています。 キリンスは本金メッキや一般の金メッキよりも色が少々青みがかって見えるのが特徴です。

実際の商品の色は上記写真と少々異なりますのでご注意ください。 なお写真は見やすいように拡大して掲載しております。ご購入の際には実際の寸法数値をご確認いただきますようお願い致します。

パーツラボの小カシメ一覧に戻る

小カシメ片面短足アンティーク鍍金

小カシメ片面短足アンティーク鍍金

小カシメ片面短足(アンティーク)寸法

名称小カシメ片面短足アンティーク鍍金
サイズ
(mm)
頭6mm 足5.5×6.5
材質真鍮
加工アンティーク鍍金

アンティーク鍍金は金古美とも呼ばれる鍍金で、渋いブロンズ色をしています。こちらも真鍮カシメ本体の上から鍍金をかけています。 ジーンズやデニム生地と相性がよいお色のため、洋服のアクセントやカバンのアクセントとしてお使いいただくのが多いです。

なお写真は見やすいように拡大して掲載しております。ご購入の際には実際の寸法数値をご確認いただきますようお願い致します。

パーツラボの小カシメ一覧に戻る

小カシメ片面短足黒ニッケル鍍金

小カシメ片面短足黒ニッケル鍍金

小カシメ片面短足(黒ニッケル)寸法

名称小カシメ片面短足黒ニッケル鍍金
サイズ
(mm)
頭6mm 足5.5×6.5
材質真鍮
加工黒ニッケル鍍金

黒ニッケル鍍金は黒い鍍金となり、金属特有の光沢はそのままあるためグレーともブラックとも言える色目をしています。 黒くて目立ちませんが、メタリックな質感はありますので、光が当たるとぴかっと光り独特の存在感があります。

なお写真は見やすいように拡大して掲載しております。ご購入の際には実際の寸法数値をご確認いただきますようお願い致します。

パーツラボの小カシメ一覧に戻る