カシメ・ハトメ専門店パーツラボ

頭の直径9mmの両面カシメ、足の短い薄い物用。厚み4mm程度のものに対応

大カシメ両面短足

頭の直径が9mmの大カシメ、裏表が同じ仕上がりになる両面タイプです。 足の長さ7mmですので、革や布の合計の厚みが4mm程度の薄いものにお使いいただけます。 取り付ける革や布の合計の厚みが6mm程度の時は大カシメ両面並足を、合計厚が8.5mm程度の時は大カシメ両面長足をお使いください。

足の軸径は約3mmですから、取付の際には事前にハトメ抜き4mm等で4mmの穴をあけておく必要があります。 カシメを取り付けたことがない方は大カシメ入門セットの「手打ち工具による大カシメの打ち方」をご覧ください。 取り付けには、手打ち工具の他に、ハンドプレスをお持ちの方は打駒:大カシメ両面用を使うことで簡単に打つことができます。

パーツラボの大カシメ両面短足は真鍮製ですので、鉄に比べて柔らかく加工しやすいですから、手打ち工具でも比較的扱い易いのではないかと思います。

また真鍮は鉄に比べ腐食につよく、鉄錆も出ませんから、長く使いたい作品には是非真鍮製をお使いください。 真鍮の生地に以下の鍍金をほどこし美観を整えています。お求めのカラーがない場合は、お気軽に当店へお問い合わせください。

大カシメ両面短足ニッケル

大カシメ両面短足ニッケル鍍金

大カシメ両面短足寸法

名称大カシメ両面短足ニッケル
サイズ頭9mm 足7×9mm
材質真鍮
加工ニッケル鍍金

ニッケル鍍金は、一般的にはシルバー色と呼ばれる銀色をしているスタンダードな鍍金です。 「大カシメ両面短足」は真鍮で本体がつくらていますが、この表面にニッケルという異なる金属の鍍金をかけて皮膜をつくることで、耐久性を高めています。 ニッケル鍍金は退色しにくく、日用品として多くのシーンでお使いいただいています。

掲載写真は見やすいように拡大縮小し表示しています「大カシメ両面短足」の寸法数値をよくご確認のうえご検討ください。 なお実際の商品の色はご覧のモニターにより、実際のニッケル鍍金の色味と商品写真が異なる場合があります。

パーツラボの大カシメ一覧に戻る

大カシメ両面短足ゴールド

大カシメ両面短足ゴールド

大カシメ両面短足ゴールド寸法

名称大カシメ両面短足ゴールド
サイズ頭9mm 足7×9mm
材質真鍮
加工キリンス処理

このカシメのゴールド色は、業界では「キリンス」と呼ばれる処理を施しています。 カシメ本体材質が真鍮のため、製造後にカシメ表面を酸洗いして真鍮本来のゴールド色(生の真鍮はゴールドの色をしています)を出しています。 キリンスは本金メッキや一般の金メッキよりも色が少々青みがかって見えるのが特徴です。

掲載写真は見やすいように拡大縮小し表示しています「大カシメ両面短足」の寸法数値をよくご確認のうえご検討ください。 ご覧のモニターにより上記写真キリンスのゴールド色は実際の商品の色と異なる場合がありますので予めご了承ください。

パーツラボの大カシメ一覧に戻る

大カシメ両面短足アンティーク

大カシメ両面短足アンティーク鍍金

大カシメ両面短足アンティーク寸法

名称大カシメ両面短足アンティーク
サイズ頭9mm 足7×9mm
材質真鍮+鉄
加工アンティーク鍍金

2017/04/24:本製品は頭は真鍮製ですが、カシメ足は鉄となり、真鍮・鉄混合のカシメとなります。何卒ご容赦ください。 表面にはアンティークメッキを施しており、焼いた銅色、渋いブロンズ色となります。一般んアンティークゴールドと呼ばれるメッキよりも金色味が低いのでご注意ください。

掲載写真は見やすいように拡大縮小し表示しています「大カシメ両面短足」の寸法数値をよくご確認のうえご検討ください。 実際のアンティーク鍍金の色目は、お使いのモニター等により色が異なる場合があります。

パーツラボの大カシメ一覧に戻る

大カシメ両面短足黒ニッケル

大カシメ両面短足黒ニッケル鍍金

大カシメ両面短足黒ニッケル寸法

名称大カシメ両面短足黒ニッケル
サイズ頭9mm 足7×9mm
材質真鍮
加工黒ニッケル鍍金

真鍮素材のカシメ表には黒ニッケルメッキを施したブラック色です。金属特有のメタリックな光沢があり、角度によってはブラックというよりグレーにも見えます。

掲載写真は見やすいように拡大縮小し表示しています「大カシメ両面短足」の寸法数値をよくご確認のうえご検討ください。 実際の黒ニッケル鍍金の色目は、お使いのモニター等により色が異なる場合があります。

パーツラボの大カシメ一覧に戻る